トレーナー養成講座、サポーター養成講座を受講された方々の声をご紹介いたします。
※順不同にてご紹介させていただきます

トレーナー養成講座受講者

岡田あずさ

岡田あずささん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:北海道千歳市、恵庭市、北広島市、札幌市、江別市

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:子育ての中でビジョントレーニングを知り、以前から学びたかったこと、漢方薬局に関わる仕事の中で、からだについての学びを深めようと思っていたこと、そしたら偶然、講座を札幌で開講することを知り、ビビッと来て申し込みました。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:からだとこころはつながっているということ。「体験を潜在意識に落とし込む」ということがいかに大事かということ。 二児の母として、子育てに役に立つツールとしても世の中に広まってほしいと思いました。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:児童発達支援・放課後デイサービス施設、少女少年院でトレーナーとして子供たちに教えています。 体験会を札幌市で開催(隔月)、その他ご要望があれば出張体験会、出張教室どこへでも伺います。

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:子どもの発達に不安をお持ちのお母さんや、「見え辛い」「生き辛い」という人たちはもちろんですが、 そうでなくても、老若男女、すべての方に。こころもからだも今より楽になる、楽しくなる体験してほしいです。

Q6:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A6:今まで活動していて、嬉しかったこと。 一番うれしかったことは、自分の「学び」として講座を受講したのですが、 なんと現在ではお仕事にさせていただいている、ということ。そして、参加者の変化など、何でも嬉しいです。 ご自身の「目の見え方」が変わったことで、からだの変化を感じ取ってくれたんだな、と実感したこと。 率直に感想を頂けたこと。「見え方が違う」「視界が広がった」「自分の見え辛い場所を自覚できた」「頭痛が良くなった」「この場所(体験会)に来てくれてありがとう」


川口太陽

川口太陽さん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:八戸市田向生活館内

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:ビジョントレーニングに興味があり学びたかった!

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:トータルビジョントレーニング協会のおしみなく教えてくださる講座内容にビックリ、まだまだしっかり学びたいと思いました。そして、自分自身が整ってくるというか…修正出来るというか?不思議に気持ちが良いです。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:今の自分が関わっているクラスはもちろんですが、友達や、家族にも 伝えています。

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:子育て中のママ達や「この方に」と感じた方や 学校の先生等。

Q6:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A6:※自分自身の目のトレーニングが出来るようになった。
  ※前向きになった。
  ※クラスにきているママから「息子の成績がビジョンを始めてから上がりました!」と 言われた事。
  ※子供達が 進んで片付けなど お手伝いをしてくれるようになった。
  ※クラスのママ達も他の子供達に目をくばり、褒めてくれたり 一緒に喜んでくれるようになり、ママ達も明るく前向きになりました。


中田由美さん

Q1:活動拠点はどこですか? 
A1:弘前、黒石市、平川市など主に津軽地区で活動しております。

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:生きづらさを感じている人や、不器用な子供たちのために何が必要なのか?と日々考え模索していると、ビジョントレーニングとメンタルトレーニングに出会いました。日本で遅れてしまっている分野である一方、たくさんの可能性を感じました。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:日本で遅れてしまっている分野である一方、大きな可能性を感じました。これから、たくさんの方に知ってほしいし、保育園や学校など教育現場でも実践していくことが出来れば、より良い未来になると感じ期待しています。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:まず、自分の子供に実践してみました。はじめは戸惑っていたものの、楽しんでお家でトレーニングができました。友達や職場のお子様にもビジョントレーニングを取り入れる方法を伝えています。

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:近所の公園が激変し、遊具がどんどん減っていくなかで、思いきり遊ぶことが困難な子供たちが急増しています。そんな子供たちに受けてほしいです。大人の私たちも、パソコンやスマートフォンを見る時間が増えているので、目の使い方が偏ってしまっています。ぜひ、親子で楽しく体を動かしながらビジョントレーニングをしてほしいです。

Q6:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A6:体験会にきてビジョントレーニングを知れて良かったと喜んでいただけたことです。トレーニングを1か月した後、野球の試合で息子がヒット2本打った!と報告を受けた時です。



Y.S.さん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:宮城県多賀城市

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:体験会に参加して楽しめた事と、自分を知りたかったから。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:目の動きに左右差があった事に気づけました。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:子どもたちと一緒に遊びに活用しています。

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:子どもに関わる方たちや、なんか困っている方。

Q6:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A6:視野が広がったことで人との関係が変わってきたことや、とにかく子どもたちが色々な事に興味を持って取り組む姿にいつも感心しています。


石原ヒロミさん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:勤務先の幼稚園

Q2:受講してどんな気づきがありましたか?
A2:子どもたちの目の動きと体の動きに注目するようになった。自分の見え方の偏り。

Q3:講座で得たことをどのように活用していますか?
A3:子どもたちとの遊びのなかで活用中。遊戯室でのボール遊び、保育室で絵探しプリント、Ubuntuカード などなど。

Q4:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A4:全国の保育士、幼稚園の先生。

Q5:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A5:子どもたちと鬼ごっこをしていてもつまずかなくなった。子どもたちが転んだときに手が出るようになった。


木村純子さん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:青森市内

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:注意欠陥気味の息子のため。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:講座を受けていくうちに今まで気づかなかった子どもの素晴らしい能力に気がつき、トレーニングが必要なのはむしろ自分だったんだと気がつきました。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:息子がビジョントレーニングをするようになってから目覚ましく成長し続けています。その姿を見て、必要なかたに届けたいと思いました。

Q5:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A5:ビジョントレーニングを学び、実戦していくうちに障がいを持っているかたが視覚の問題を抱えている場合があると知ったので 障害者の就労支援施設で指導員として勤務しています。また放課後デイサービスのトレーニングにも入っています。ビジョントレーニングは子どもでも、大人でも何歳からでもできる、成長できるトレーニングです。 笑って楽しくトレーニングしていきたいです!


佐藤千秋さん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:青森市

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:自分がビジョントレーニングにより、自動車の運転にメガネが不要になったり、床につまづいたり、壁にぶつかったりが少なくなった。トレーニングはわかりやすく、効果に即効性があることから、もっと詳しく知りたくなったからです。誰かに伝えるときに、自分が説明しやすくするためです。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:専門的な知識がなくても、学んだことをやればいいということ。受講後に、情報を共有する場があるので、心配いらないこと。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:自分のこどもや知人に伝えました。トレーニングにつなげることはできませんでしたが、日々実践することで、身体の傾きが直ったり、目の疲れが緩和した方もいました。

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:子育て中のおかあさん、がんばっている子どもや大人、目の疲れが激しい人、良くぶつかるひと、老眼がはじまった人など困っていることがある人。

Q6:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A6:トレーニングに楽しく参加している子どもを見たり、トレーニングでできたことや新しい発見をうれしそうに伝えてくれる子どもに接しているとき。


ナカノナオコさん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:岩手県久慈市

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:仕事に役立つと思ったため。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:見る力の偏りは経験で補えるということと、1つの活動は色々な部分を刺激して伸ばしていけると再認識出来ました。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:直接子ども達と関わる現場にいる訳ではないので、知識を得ただけになっています。でも、月1の鈴木トレーナーの園児達への実践が、勉強の場になっています。

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:子どものに関わる方全員。


門脇玲子さん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:児童発達支援センター(宮城県富谷市)

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:気になっていたことと興味があることが一致したから。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:視力の話。いままで活動でしていることの意味・解釈・理解へとなった。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:日々の支援。または、自分の生活、家族の生活。

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:基本どなたでもだけど私のように子どもと関わる方には特におすすめ。

Q6:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A6:コロナウイルス感染で心配、不安、自粛、ステイホームの中、さらに、このトータルビジョントレーニングの必要性を感じています。


佐藤美樹さん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:宮城県大河原町、依頼があれば日本全国出張します。

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:小児科外来で働く中で、発達の凸凹が目立つ子が多いと感じ、何とかしたいと思い、様々な学びをしました。その中で、感覚統合には視覚的なアプローチが効果があると知り、受講しました。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:視覚機能を向上させるためには、「目」だけではなく、体の他の部位との協調が大切だと知りました。また、視覚機能を向上させる事は感覚統合を促すだけではなく、スポーツのスキルアップや学力向上、高齢者の事故防止などにも効果的とのことだったので、すべての世代に使える素晴らしい物だと思います。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:本職とは別に個人事業でM V Cトレーニングの提供(発達支援、スポーツスキルアップ)

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:子どもを持つ全ての人、子供と関わる仕事をしている人。


匿名さん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:小学校教師

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:発達が気になる児童が複数名おり、トレーニングが効果的だと思ったから。 これまでの教育的なアプローチとは違う支援方法を知りたかったから。 

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:得意、不得意があって当たり前。自分の意識(心)も体も変わる時間を体験できる。 「できるから、楽しい!」と思える時間が少しでも増える、自信がもてる、とっても楽しいトレーニング。 誰にでも見方の癖、偏りがあり、それが、手先の器用さ、体の動かし方など、様々な日常生活や活動につながっていることを知りました。 「やりたくない!」でもOK!「できなくてもOK!」を受け止めてくれる講師の千葉さん、小倉さんの懐の大きさに感動です。自分もそうありたい、目の前の子どもを丸ごと受け止めるようになりたいと強く思いました。

Q4:講座で得たことをどのように活用していますか?
A4:トレーニングの引き出しが増えた!関わる活動に参加する子が生き生きと楽しそうに活動している。さらにパフォーマンス力アップの相乗効果が得られました。 苦手な癖はトレーニングで改善でき、さらにピンポイントでの改善ではなく様々な相乗効果が得られました。

Q5:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A5:子どもに関わる人、スポーツに関わる人、レクレーションの幅を広げたい人。

Q6:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A6:活動してるときに「このトレーニング、ゲームみたいで楽しい!」と言ってくれたこと。 手先が不器用な子が気がついたら二重跳びが何回も跳べるようになったこと。


Tさん

[トレーナー養成講座を受講しての感想]
以前にお会いしていたメンバーでしたので、正直気楽に参加できました。
同じ目標と夢を持ったメンバーで受講できたことを本当に嬉しく思います。
自分の得意、不得意、これから自分のものにしていかなければならないもの、思考のクセ等を改めて実感しました。
自分を責めたり、追い詰めるのではなく自分を認めて、応援できれば、相手にもそのようにでき伝わること。
誰でも言動には原因があり、私達が理解し変われることを信じることなど「想い」を常に持ち続ける必要性を強く感じました。
トータルビジョントレーニングの講習やセミナーを受講している時の世界は何ともいえず不思議な感覚になります。
帰宅すると「あの世界は一体なんだったんだろう?」と首を傾げるぐらいです。
きっとその世界の感覚が能力を引き出し、身に着ける力をつけるのだろうと毎回感じます。
そんな世界をたくさんの方に感じてもらい「1人でも多くの人を笑顔に!」していきたいです。 
翌日からの教室に受講内容を取り入れたところ、最高に盛り上がり今年最後の教室を締めくくることができました(^^)


匿名さん(小学校教師)

[トレーナー養成講座を受講しての感想]
担任している子ども達が、一年生のときは、毎日、ビジョントレーニングの時間を取り入れました。
認知や情緒の発達に良い影響があったと思います。
昨年からは、他の学年の児童も在籍することになり、学習量も多くなるので、一週間に1回程度になってしまいました。
子どもは、ビジョントレーニングの時間が好きで楽しくやっています。

サポーター養成講座受講者

堤かおりさん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:愛知県東三河

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:娘が軽いが自閉症スペクトラム。知的障がいなし。 ビジョントレーニングは有効かもと話を聞いたことで興味を持ち 現在の仕事にも活かせるのではと思って受講。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:目の大切さの再確認 自分の目の動きや色認識

Q4:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A4:子育て中のママ。健康に興味のある方。

Q5:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A5:娘の絵が激変しました! 私自身、昔は字が汚い方ではなかったと思っていましたが、最近、汚さに嫌気がありました。 老眼?ピント合わせが苦手? 眼鏡を外し近距離ですが、ピントが合い、それなりの字が書けるようになりました。


近藤恵利さん

Q1:活動拠点はどこですか?
A1:愛知県

Q2:養成講座を受講した動機は?
A2:自分のお仕事(カウンセリングやコーチング)に生かしたい。困っている方の生きづらさの解消のお手伝いをしたい。

Q3:受講してどんな気づきがありましたか?
A3:何歳からでもトレーニング可能で効果が出る事。ビジョントレーニングのトレーニングは目だけでなく、身体、脳、メンタル全て(トータル)に関係していて全てが大切だという事。

Q4:講座をどんな人に受けて欲しいですか?
A4:「私不器用??」「なんだかいろいろ上手くいかない…」と感じている人。気分が落ち込みがちな人。発達に心配を抱えている子供や親。自分のパフォーマンスを上げたい人。

Q5:今まで活動していて嬉しかったことはなんですか?
A5:自分と周りの変化 参加者様のお喜びの声 短時間のトレーニングで、変化が得られるなんてすごい! 手軽に取り入れる習慣で苦手が克服できるのは嬉しい。 視界が明るくなった♡

[私の感想]コロナで実行できていませんが…。 楽しく皆さんと定期的にトレーニングをする事で、事故や怪我を防げたり、快適に暮らせるお手伝いがしたいと思います。